類は友をよぶ

「類は友をよぶ」という言葉を耳にしますよね。

これは、同じような性質を持った人たちは自然と同じところに集まる、
という法則であり、経験的にもよくわかるかと思います。

ではなぜ、類は友をよぶのでしょうか?

「波動の法則」を用いると簡単に理解することができます。

私たちをとりまく全ての物質は、それぞれを構成する分子
から成り立っており、
それらを構成する分子は原子によって形作られ、
さらに、原子は、電子、中性子および陽子からできています。

また、原子は、中性子と陽子の周りを電子が取り巻くように
構成され、固有の振動波を持って振動しています。

ですから、分子からなるこの世のすべての物は、固有の振動数
をもって振動していることになります。

一方、思考は脳内のシナプスを介して行われるエネルギーの流れで、
電子の働きによるものだと解せば、思考もまた振動しており、
それゆえ、思考からは波動が生み出されているといえます。

同じような波長は共振して引き合うという性質があるので、
同じような思考パターもった人がいると、
互いの波動が共振して引き合います。

それゆえ、自分の周りには同じような波長をもった人が
自然と集まってくるのです。

同じような波長の人といるときには、居心地がいいなと思います。

一方、自分とあまりに異なる波長の人に対しては、違和感を感じ、
一緒にいることを避けてしまいます。

みなさんの周りにはどんな人が集まっていますか?

私の周りは素敵な人ばかりよ、という人は、その人が素敵です。
私の周りはお金持ちばかりよ、という人は、その人がお金持ちです。
私の周りは幸せな人ばかりよ、という人は、その人が幸せです。

 

 

 

サイト内検索






このホームページを知人に紹介する